ホームページへのアクセス

▲ホームページ(ホームサイト)にアクセスできないときは?


ウェブ上(インターネット)で開いたページに、ホームページ(ホームサイト)へのアクセスリンク(リンクボタンなど)が表示されていない場合があります。
とりわけPDFファイルでは、まずリンクは張られていません。
どうしたらよいでしょう?

この場合、そのページのURLを利用します。
URLは通常、IE(Internet Explore)の最上部左に表示されている検索窓に表示されています。
開いているページを右クリックし、「プロパティ(P)」をクリックしても確認できます。
※「プロパティ(P)」は、メニューバーにある「ファイル(F)」のプルダウンメニューからでも得られます。

続いて、ホームページ(ホームサイト)のURLを得るために、表示されているURLを後尾から削っていきます。
/(スラッシュ)単位で消していくと良いでしょう。
そして、削除するごとに検索をかけていきます(Enterキーを押すか、検索ボタンをクリック)。

例えば、次のURLで表示されるページがあります。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014e.htm
このページからは、ホームページ(ホームサイト)に直接アクセスできません。
アクセスを可能にするリンクのボタンは、見当たりません。

そこで、まず「sy014e.htm」を削除して検索にかけます。
それでもページは表示されません。
そこで、さらに「sy014」を消去して再度検索にかけます。
この操作を繰り返します。

すると、次のようにURLがなったところで、ホームページ(ホームサイト)が表示されます。
http://www.mof.go.jp/

このように、少しずつURLを後部から削って検索にかけていくと、多くの場合、ホームサイト(ホームページ)に至ることができます。
必要に応じ、試してみてください。