●日本酒の種類と等級について
日本酒は種類が実に豊富です。主な種類と等級だけでも頭に入れておくと役立ちま
す。
日本酒は大きく分けると,吟醸酒 純米酒 醸造酒の3つに大別されます。
・吟醸酒…原料:米+米麹+水+醸造アルコール,精米歩合60%以下
・純米酒…原料:米+米麹+水, 精米歩合70%以下
・醸造酒…原料:米+米麹+水+醸造アルコール,精米歩合70%以下
※ 精米歩合とは,玄米の外側を削る取ったときの残りの白米の割合を言います。
※ 吟醸酒は,特に原料を吟味したお酒です。
※ 日本酒はさらに製造上の特徴から,生酒や濁り酒のような種類もあります。
日本酒の種類別の平均的な価格(1リットル当たり)は,およそ次のようになってい
ます。
大吟醸酒…4000~5000円, 吟醸酒…1500~2000円,
純米酒…1500円,醸造酒…1000~1500円
0 件のコメント:
コメントを投稿